2012年5月30日水曜日

今日の出来事 6月4日


歯の衛生週間
この日は虫歯予防デー(1923年提唱)より、1週間にわたって行われる歯科保健普及活動。
49年、週間行事として実施されたのが始まり。58年に厚生省が制定。歯に関する展示会、
講習会、映画会、口腔衛生相談、歯科保健指導、予防処置などが行われる。

1888年東京天文台の設立
内務省と海軍省の天文業務を統合し、東京・麻布飯倉町に設立された。
1924年に三鷹市大沢に移転。88年、文部省直轄の国立大学共同利用機関の1つとして、
国立天文台になる。

1892年 日本初の水力発電所が完成
91年に琵琶湖疏水の工事に着工(完成は19112年)し、この日、蹴上発電所(直流発電機出力80k W 2台)が完成し、京都市の電灯・電力用に送電したのが一般供給の始まり。
自家用としては、90年、栃木県の足尾鉱山(400馬力)、下野麻紡績で発電(65馬力)したのが初。

1913年 無線電話の実用化
横浜の通信省経理局と、横浜沖40kmを航行中の「天洋丸」とが、通話連絡に成功した。

1937年 米国でショッピングカートの発明
スーパーの経営者が、折りたたみ椅子にヒントを得て、買い物用手押し車(カートは荷馬車、手押し車の意味)を開発し、便利になった。

0 件のコメント:

コメントを投稿